
自社の力量を把握していますか?
経理会計業務は、直接売上に結びつくところ(部署)では無い為、軽視されがちなところでもあります。しかし、経理集計を細かく正確にしていく事で、自社の分析が正しく行われるようになります。勿論、集計した数字をいかに「読む」か。は、それなりの経験とプロの目も必要かもしれません。そのプロの目も、集計された材料の正確さ無くしては生かせません。事業が好調な事業主様で「現状維持でいい。」とよく聞くものですが、狙って現状維持を図る事はとても難しく、上乗せがあって、少しの減少があり、現状維持が推移する事が多いものです。
決算書上の利益とキャッシュフローは当然違う動きをしています。正確な集計をして自社の現状を把握する事で、計画ある事業設計が図れるものです。経理会計業務の機能を高めこのような体制を構築するお手伝いも私たち河辺会計がお手伝い出来ます。